----------------------------------------------------------------------------------------- 最新情報 ----------------------------------------------------------------------------------------- 本機のファームウェアは、常に最新版をお使いいただきますようお願いいたします。 最新のファームウェアに関しては、TASCAMのウェブサイト(http://tascam.jp/)にてご確認ください。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------------------- 新機能 ----------------------------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.10の追加 ・ビットレート24bitのソングをCD-DAに書き込みできるようになりました。  24bitのマスターファイルを選択したとき、自動的に16bitに変換されてCD-DAに書き込まれます。 ・サンプリングレート48kHzのソングをCD-DAに書き込みできるようになりました。  TMSS(TASCAM Multi Stage - Sampling rate converter)を搭載し、高品位のCD-R制作が可能になりました。  48kHzのマスターファイルを選択したとき、自動的に44.1kHzに変換されてCD-DAに書き込まれます。 ・メーターのピークホールド機能が追加されました。  ピークレベルをホールドすることにより、レベル監視がしやすくなります。 ・トラックエディットがサブフレーム単位で実行可能になりました。  ロケートやINポイント、OUTポイントの設定がサブフレーム単位で設定可能となります。 ・DP-32で作成されたSongの読み込みに対応しました。  DP-32で作成されたSongをロードするとトラック1~24のみロードされます。 ・欧州省電力規制(ErP)の対応により、オートパワーセーブ機能が追加されました。  初期設定は30分となっており、無操作状態で30分経過すると自動的に電源がオフ(スタンバイ状態)となります。  操作方法の詳細は、DP-24取扱説明書・追補をご覧ください。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------------------------- メンテナンス項目 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.22の修正 ・DP-32SD(V1.09以降)で作成および読み込ませたソングを本機に読み込ませたとき、  正常に読み込めず、再生できない場合がある不具合を修正しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.21の修正 ・マスタリング終了時に"Read Timeout"のポップアップ表示が消せない不具合を修正しました。 ・動作の安定性を向上させました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.20の修正 ・マニュアル パンチイン/アウトのトランスポート操作が遅くなる件を改善しました。 ・SDカードの読み込みが間に合わない場合に"Read Timeout"のポップアップを表示するように修正しました。 編集等が多く行われたSONGではFile数が多くなり“Read Timeout”が出る場合があります。 その場合は、各トラックを「TrackのExport、Import」を行い、 ファイルをまとめることで改善することがあります。 ・動作の安定性を向上させました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.19の修正 ・録音中にファイルエラーが表示され、正常に録音ができない場合がある不具合を修正しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.18の修正 ・動作の安定性を向上させました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.17の修正 ・動作の安定性を向上させました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.16の修正 ・特定のEQ設定時、無音状態でもステレオメーターが振れる不具合を改善しました。 ・マスターファイルを再生すると、まれに曲の先頭にノイズが入る不具合を修正しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.15の修正 ・オートパンチモード時、INポイントより手前から録音を開始することがありましたが、  これを修正しました。 ・編集作業後に非常に短いノイズが発生することがありましたが、  これを修正しました。 ・他機種で作成したファイルをインポートすると終端でノイズが発生すことがありましたが、  これを修正しました。 ・再生を開始する位置によって再生音にノイズが入ることがありましたが、  これを修正しました。 ・BAR表示設定でトラック編集を行うと拍からずれることがありましたが、これを修正しました。 ・SDカードに十分な空き容量がある状態でエクスポート/インポートを行った際に、  容量不足のエラーとなることがありましたが、これを修正しました。 ・動作の安定性が向上しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.14の修正 ・MIDIタイムコードが1フレーム遅れて出力されることがありましたが、これを修正しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.12の修正 ・Liveライター機能を使用した場合、正常なCDが作成できないことがありましたが、  これを修正しました。 ・トラックの編集画面でINポイント、OUTポイント、TOポイントのサブフレーム(1/10フレーム)が  正しく表示されない現象を修正しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.11の修正 ・以下の状況において、入力、トラックのEQ(イコライザー)設定が初期化される現象を修正しました。  ・ホーム画面でのセーブ実行時  ・シャットダウン時(AUTO POWER SAVEを含む)  ・ミックスダウンモード移行時  ・USB接続時  ・SONGメニューでの項目実行時  ・CDメニューでの項目実行時  ・Ver1.10より前のバージョンで作成されたソングを読み出したとき ・特定のEQ(イコライザー)設定において、“MIXER” 画面の周波数特性表示が  異常な状態となる現象を修正しました。 ・ステレオトラック(13/14~23/24)のバーチャルトラックを消すと、  UNDOを実行しても消す前の状態に戻らない現象を修正しました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.10の修正 ・サンプリングレート48kHzのソングをロードしている状態でチューナー機能を使用すると、  正常に測定できない現象を修正しました。 ・パンチイン直後に録音停止を行うとハングアップすることがありましたが、これを修正しました。 ・動作の安定性を向上させました。 ----------------------------------------------------------------------------------------- V1.02の修正 ・一部の認識できないWAV形式ファイルがありましたが、認識できるよう対応しました。 ・MMCモードを “SLAVE” に設定したときにMMC RECコマンドを受け付けないことがあったのを修正しました。 ・MIDIのGENERATORを “MTC” に設定したときに同期が外れることがあったため、  MTC GENERATOR出力の安定性を向上させました。 ・24ビット、44.1kHzのソングでパンチイン/アウト録音後の再生動作が不安定になる症状を修正しました。 ・CD Writerでの曲順の移動をキャンセルした場合、曲順が反映されない現象を修正しました。 ・“Mixdown” モードと “Mastering” モードでのREMAIN表示の計算を、ステレオWAVファイルの録音として  計算するようにしました。 ・波形表示を拡大縮小したときに波形が正しく表示されない場合があったのを修正しました。 ・EQのポップアップ表示上で間違った値を表示することがあったのを修正しました。 ・“MIXER” 画面で制限を超えてエフェクトが追加されてしまうことがあったのを修正しました。 ・動作の安定性を向上させました。 -----------------------------------------------------------------------------------------