



ソースの切り替えや音量調節、ミュートオン/オフを外部よりコントロール可能。エンコーダーやスイッチ、LCDを装備した、壁埋め込み型プログラマブルコントローラー『RC-W100-R120』を最大8台まで使用可能です。
※『RC-W100-R120』は別売オプションです。
※『RC-W100-R120』のご使用にあたっては、以下のアップデートが必要です。
- 『MX-8A』 ファームウェア V1.10以上
- 『TASCAM MX CONNECT』 ソフトウェア V1.2.0以上

デジコム社製リモートコントロールフェーダーユニット『LF-MXシリーズ』によりLAN接続で入出力ボリュームの操作が可能です。ネットワーク接続端末上の管理用コントロールソフトウェアを常時起動することなく、外部フェーダーから入出力のフィジカルコントロールが行えます。
ラインナップは、8ch『LF08MX』、16ch『LF16MX』、PoE対応の16ch『LF16MX-PoE』、24ch『LF24MX』。さらにラックマウントに便利なアダプターなどオプションパーツも充実しています。
※『LF-MXシリーズ』は別売オプションです。
※当社での取扱いは、受注発注となります。
DSPエフェクターを活用可能なマトリクスミキサーを搭載。マイクや再生機器の音声を8エリア分ミックスするシステムの構築を実現します。中小規模の店舗やレストラン、バンケットルームなどの設備システムへの導入に適しています。




マイク/ライン入力にコンプレッサーや4バンドEQ、オートレベルコントロールなどの機能を搭載。入力ソースはマトリクスミキサーで出力ゾーンごとにミックスできます。ミックス信号はダッキングやアンビエントノイズコンペンセーター機能で再生したい音声を明瞭にすることが可能。ライン出力には10バンドEQやハイパスフィルター、ローパスフィルター、ディレイ、リミッターを搭載し、接続する機器に合わせたレベル管理や整音を実現します。

コントロールソフトウェアにより本体のコントロールが可能。システム全体の設計や設定を行うシステムインテグレーター/管理者向け『TASCAM MX CONNECT』と、シンプルな操作に徹するエンドユーザー向け『TASCAM EZ CONNECT』の2タイプを利用できます。Windows/macOS/Android/iOSに対応しています。
TASCAM MX CONNECT


TASCAM EZ CONNECT



マイク/ライン入力に、細かなレベル管理や整音を実現する入力エフェクターを搭載。接続するマイクや再生機器に合わせた細かな調整ができます。
入力モジュールの機能
- マイク入力/ライン入力切り替え
- +48Vファントム電源オン/オフ (マイク入力)
- PAD (マイク入力)
- マイクゲイン (マイク入力)
- コンプレッサー
- 4バンドEQ2バンドパラメトリックEQ
ローシェルビングEQ/ハイパスフィルター
ハイシェルビングEQ - オートレベルコントロール
- ミュート
- フェーダー
- フェーダー/ミュートグルーピング


ローシェルビングEQ/ハイパスフィルター
ハイシェルビングEQ

マイク入力時は+48Vファントム電源に対応。入力ゲインはTASCAM MX CONNECTよりリモートコントロール可能です。またRS-232Cやイーサネットによるリモートゲインコントロールにも対応し、外部コントローラーからコントロールが可能です。
TASCAMが長年培ってきたプロオーディオ開発のノウハウを注ぎ込んだ、原音に忠実なTASCAMクオリティの高音質マイクプリを搭載。入力レンジは-77.5dBu~+26dBuをカバー。等価入力雑音は-126dBu以下、S/N比は106dB以上を達成しました。

8チャンネルのマイク/ライン入力およびステレオUSBオーディオインターフェース入力の合計10入力ソースは、8出力ゾーン/ステレオUSBオーディオインターフェース出力ごとにミックスバランスを設定可能です。
マトリクスミキサーの機能
ミュート
フェーダー
フェーダー/ミュートグルーピング
ダッキング
アンビエントノイズコンペンセーター

アナウンスや楽曲を明瞭に再生する、ダッキング機能やアンビエントノイズコンペンセーター機能を装備。マトリクスミキサーの出力ゾーンごとに設定可能です。
- ダッキング
主音声のレベルを検知して、その他のソースのレベルを自動で減衰させます。アナウンス音声が明瞭に聞こえるように、BGM音量を自動的に下げることができます。 - アンビエントノイズコンペンセーター
周囲のレベルを検知して、出力ゾーンのレベルを自動調整します。現場環境の騒音レベルの変動があっても、アナウンスやBGMが明瞭に聞こえるよう音量を自動的に補正します。

8ライン出力へは、8つのミックス出力を自在にルーティング可能。出力先の運用に合わせたミックスを選択することができます。

ライン出力に、整音や遅延補正を実現する出力エフェクターを装備。出力に接続される機器や、出力先の運用に合わせた細かな調整ができます。
出力モジュールで操作可能な機能
- 10バンドEQ
8バンドパラメトリックEQ
ローシェルビングEQ/ハイパスフィルター
ハイシェルビングEQ/ローパスフィルター - ディレイ
- リミッター
- フェーズ切り替え
- ミュート
- フェーダー
- フェーダー/ミュートグルーピング

ローシェルビングEQ/ハイパスフィルター
ハイシェルビングEQ/ローパスフィルター


2入力/2出力のUSBオーディオインターフェース機能を搭載。外部ソフトウェアによるコンテンツ再生や、講演、スピーチなどの録音が容易に可能です。Windows/macOS/Android/iOSに対応しています。
入力ゲインやエフェクターパラメーター、ミックスレベル、出力ルーティングなどを50プリセットまで保存可能なシーンプリセット機能を装備。現場の運用設定を瞬時に切り替えることができます。SNTPクライアント機能を備えたタイマーイベント機能と連動することにより、指定した時刻にシーンを切り替えることが可能です。
※タイマーイベント機能はバージョンアップで対応予定

壁埋め込み型プログラマブルコントローラー『RC-W100-R120』は、エンコーダーやスイッチ、LCDを装備し、ソースの切り替えや音量調節、ミュートオン/オフが可能。エンコーダーやスイッチの機能は、TASCAM MX CONNECTで設定します。
『MX-8A』とはCAT5e以上のケーブルにより200mまでのデイジーチェーン接続が可能。最大8台のコントローラーを同時に使用することができます。コントローラーの電源は、『MX-8A』より供給されるため、設置工事の簡略化や設置コストの低減に貢献します。

※『RC-W100-R120』のご使用にあたっては、以下のアップデートが必要です。
- 『MX-8A』 ファームウェア V1.10以上
- 『TASCAM MX CONNECT』 ソフトウェア V1.2.0以上

デジコム社製のリモートコントロールフェーダーユニット『LF-MXシリーズ』よりマトリクスミキサーや入力モジュール、出力モジュールのボリューム操作が可能。各フェーダーへのアサインは、コントロールソフトウェア『TASCAM MX CONNECT』で行います。設定後はパソコンの接続は不要で、『MX-8A』本体とフェーダーのみで操作可能です。
また、フェーダーにはON/OFFスイッチや設定ボタンは搭載されておらず、小規模店舗や会議室など専任オペレーターのいない場所でも簡単に操作ができ、エンドユーザーによる誤操作を防止します。
デジコム社 MX-8A用LF-MXシリーズ フェーダーラインナップ
『LF08MX』 | 8ch リモートコントロールフェーダー |
『LF16MX』 | 16ch リモートコントロールフェーダー |
『LF16MX-PoE』 | PoE対応16ch リモートコントロールフェーダー |
『LF24MX』 | 24ch リモートコントロールフェーダー |
デジコム社 MX-8A用LF-MXシリーズ オプションラインナップ
『D-RACK1』 | スライドレール付き1Uラックマウントアダプター |
『D-RACK3』 | 16ch用3Uラックマウントアダプター |
『D-RACK3EIA8ch』 | 8ch用3Uラックマウントアダプター |
『D-SWP』 | サイドウッドパネル |
デジコム社『LF-MXシリーズ』サイトはこちらからご覧ください。
※『LF-MXシリーズ』は別売オプションです。
当社での取扱いは、受注発注となります。
機能一覧
- +48Vファントム電源対応8マイク/ライン入力
- リモートマイクゲインコントロール対応
- 8ライン出力
- 入出力は設備市場に適したユーロブロック端子を採用
- 外部ソフトウェアを活用したBGM再生や、講演、スピーチ録音に対応するUSBオーディオインターフェース (Windows / macOS / Android / iOSに対応)
- 用途/環境に適した音声処理を施す多彩なDSP機能を搭載
- 様々なエリアシチュエーションに柔軟に対応するシーンプリセット機能 (最大50プリセット)
- タイマーイベント機能で決まった時間にシーン切り替えが可能※バージョンアップで対応予定
- Windows / macOS / Android / iOSに対応した2タイプのコントロールソフトウェア
システムインテグレーター/管理者用:入出力設定、ルーティング、DSP設定などシステム全体の設計/設定用途
エンドユーザー用:エリアの音量調整など、必要な機能をまとめたシンプル構成 - RS-232C端子を装備し、シリアルリモートコントロールシステムに対応可能
- RS-485端子を装備し、壁埋め込み型の専用外部コントローラー『RC-W100-R120』 (別売オプション) により、ソースの切り替えやゾーンの音量調整が可能
- デジコム社製のリモートコントロールフェーダーユニット『LF-MX』シリーズ (別売オプション) より音量調整が可能
- イーサネット経由でのリモートコントロールが可能
- 1Uラックマウントサイズ
- 動作状態や、コントロールソフトウェアとの接続状態を表示するインジケーター搭載
関連製品
仕様説明
フォーマット | 44.1k / 48k Hz、16bit / 24bit |
USB | |
コネクター | USB タイプB |
フォーマット | USB2.0 High Speed (480Mbps) |
ANALOG IN | |
コネクター | Euroblock (Balanced) 3.81mmピッチ |
最小入力レベル | -77.5dBu |
最大入力レベル | |
MIC | +26dBu |
LINE | +24dBu |
入力インピーダンス | 2.2kΩ以上 |
ANALOG OUT | |
コネクター | Euroblock (Balanced) 3.81mmピッチ |
規定出力レベル | +4dBu (Ref.Level:-9dBFS以外) +6dBu (Ref.Level:-9dBFS設定時) |
最大出力レベル (切り換え) |
+15dBu (Ref.Level:-9dBFS) +18dBu (Ref.Level:-14dBFS) +20dBu (Ref.Level:-16dBFS) +22dBu (Ref.Level:-18dBFS) +24dBu (Ref.Level:-20dBFS) |
出力インピーダンス | 200Ω以下 |
RS-232C | |
コネクター | D-sub 9ピン (メス型インチ規格) |
RS-485 | |
コネクター | RJ-45 |
フォーマット | カテゴリー5e以上のSTPケーブル |
ETHERNET | |
コネクター | RJ-45 |
伝送プロトコル | TCP/IP |
Ethernet規格 | 100BASE-TX |
ケーブル | カテゴリー5e以上のSTPケーブル |
電源 | AC 100V、50/60Hz |
消費電力 | 21W |
外形寸法 | 483(W) × 45(H) × 304.1(D)mm (突起部を含む) |
質量 | 3.0kg |
動作温度 | 0~40˚C |
付属品 | 電源コード、ユーロブロックプラグ × 16、ケーブルバンドキット、ラックマウントビスキット、取扱説明書(保証書付き) |
性能
マイクアンプEIN (入力換算雑音) | -126dBu以下 (MIC IN → LINE OUT、入力インピーダンス 150Ω、22kHz LPF+A、JEITA) |
周波数特性 | 20Hz~20kHz、+0.5/-0.5dB (+24dBu入力、MIC IN → LINE OUT、GAIN MIN、JEITA) |
歪率 (THD+N) | 0.005%以下 (+24dBu入力、1kHz、MIC IN → LINE OUT、GAIN MIN、JEITA) |
S/N比 | 106dB以上 (+24dBu入力、Fs=44.1k/48kHz、MIC IN → LINE OUT、 GAIN MIN、JEITA) |
クロストーク | 106dB以上 (+24dBu入力、1kHz、MIC IN → LINE OUT、GAIN MIN、JEITA) |
ダイナミックレンジ | 106dB以上 (MIC IN → LINE OUT、GAIN MIN、JEITA) |
※RoHSに対応しています。
※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
対応OS
Windows
Windows 10 2022 Update (Version 22H2) , Windows 11 2022 Update (Version 22H2) , Windows 11 (Version 21H2) , Windows 10 (November 2021 Update) , Windows 10 (May 2021 Update) , Windows 10 (October 2020 Update) , Windows 10 (May 2020 Update)Mac
macOS Ventura , macOS Monterey , macOS Big Sur , macOS Catalina , macOS MojaveiOS
iPadOS 17 New , iOS 17 New , iOS 16 , iPadOS 16 , iOS 15 , iPadOS 15 , iPadOS 14 , iOS 14インフォメーション
アップデートインフォメーション
アップデートインフォメーション | |
ファームウェア | V1.12 |
Windows ドライバー | V1.00 |
- USBを接続するとアナログ出力がされなくなってしまう場合がある不具合を修正しました。

製品に関するお知らせ
仕様書/外形図
RS-485 プロトコル仕様書 | 2020-01-08 | 699.4 KB |
---|---|---|
RS-232C/ETHERNET プロトコル仕様書 | 2019-04-02 | 889.8 KB |
外形図(DXF/PDF) | 2019-01-30 | 569.0 KB |
外形図 (PDF) | 2019-01-30 | 142.7 KB |
MX-8A 仕様書 | 2019-01-29 | 421.7 KB |
取扱説明書
取扱説明書 | 2019-01-28 | 2.1 MB |
---|
ドキュメント
リリースノート | 2021-10-29 | 2.9 KB |
---|---|---|
ファームウェアアップデートマニュアル | 2019-03-08 | 759.0 KB |
ファームウェア(本体)
V1.12 ファームウェア - Windows用 | 2021-10-29 | 16.3 MB |
---|---|---|
V1.12 ファームウェア - macOS用 | 2021-10-29 | 15.1 MB |
V1.11 ファームウェア - Windows用 | 2021-08-24 | 16.3 MB |
V1.11 ファームウェア - macOS用 | 2021-08-24 | 15.1 MB |
ソフトウェア
TASCAM MX CONNECT | 2020-01-08 | |
---|---|---|
TASCAM EZ CONNECT | 2018-11-06 |
ドライバー(Windows)
ドライバー V1.00 for Windows | 2019-02-05 | 5.8 MB |
---|
カタログ
TASCAM プロ・業務・PA機器総合カタログ 2023年4月 | 2023-05-08 | 21.4 MB |
---|---|---|
設備音響システムデザインガイド 2023年1月 | 2023-01-23 | 10.0 MB |
TASCAM プロ・業務・PA機器 総合カタログ 2022年4月 | 2022-04-25 | 23.5 MB |
設備音響システムデザインガイド 2020年11月 | 2020-11-24 | 4.2 MB |
MX-8A カタログ | 2019-11-07 | 1.6 MB |